<<大和文化祭2006>>

↑記事に合った曲を付けています。
音を出しても構わない環境の方はぜひ再生ボタンを。



ちょっと長いオマケw

前回の記事から、大和文化祭2006までに起こった出来事をちょっと紹介。



この夏、ニジェルムの北西部に、プールがオープンしました!

普段は何も無い、商店の屋上なんだけどねw

さっそく泳ぐLBRチャンネルメンバー達。





楽しいプールのはずが、いつのまにかゲテモノプールに!





荒れるプールw

というか、UOから離れている人や、UOを詳しくない人に説明すると、
この変身しているのは、忍者のアニマルフォームと、メイジのポリモフですが・・・。

後者のほうに、大きな変更が!





UOを離れてる人に朗報(?)です!

なんと、ポリモフの持続期間が、無限になりました!

まぁ、ログアウトすれば戻っちゃうんだけど、それ以外では永続です!

写真はブリテン第1銀行屋上でクマーな熊。





続いて赤閣下なデーモン。

うちらの友人達に、銀行に居た見知らぬ人達も加わって、整列w





そして、ポリモフしたままボス戦へ突入!w

白熊のままボス撃破に成功!

なんだか新しい世界を垣間見た気がします。





続いての話題はこちら。

10月下旬のある日、ブリテンを歩いているとバラバラ死体が!?





しかも何か、あちこちにあります。

いったい王都で何が起こったのか・・・。





実はこれ、ハロウィンイベントなんですね〜。

今年のハロウィンはちょっと凝っていますね。

死体の事は置いておいて、畑にはUOの開発スタッフの名前の入ったカボチャが沸いています。





ブリタニア中の畑がこんな状態。





ブリタニア各地の墓場には赤ネームのアンデッドが沸き沸きです!

これは文化祭の記事の冒頭にも書いてたよね。

強いんだ、これがまたw





ハイペースで倒すと、どんどん強くなるので、
ある程度強くなったら弱くなるまで放置がいいんだけど・・・。

つい狩っちゃうんだよねw

おかげで触れただけで抵抗値ALL70の戦士でも一撃で死ぬほどの強さにw

でもこのザコからは、詠唱可のランタンや、グールスタチューが出ました。





で、このザコたちを倒してると、写真のボスが沸きます。

見た目もAIもレブナントと一緒。

ハイドやインビジで姿を隠そうが、PMしようが、ターゲットが切れません。

相手が死ぬまで追ってくる、恐ろしいボスです。

でもこいつを倒すとカースのAFが手に入る事がありました。

カースとは呪われていて、保険がかけられない装備の事ね。





では、最初のバラバラ死体の真相に行きましょう。

実はハロウィンの期間中、町に居るNPCに「Trick or Treat」と発言し、ターゲットすると・・・。







写真のようなキャンディをくれたりします。

キャンディには3種類あり、その他にもマレに、
9th Anniversary表記のついたミルクやワインやケーキがもらえました。





しかし、誰もが「All right !」とキャンディをくれるわけではなく、
たまに「TRICK !」の一言でエライ目に会わされます。

写真はアースエレメンタルに変えられた所w





こちらは自分の分身をけしかけられた所。

性能がまったく一緒なので、セラの分身は魔法が強い強いw

たまに魔法コンボで瞬殺されました・・・。





セラ:Trick or Treat

NPC:TRICK!

ドラゴンにされたあああああ!!





しかも、隣の道具屋でもTrick or Treatしたら、今度は自分の分身が!

分身まで変身後の姿だあああ!!

しかもこの時、歩くと妙な音がするTRICKもかけられており、歩く騒音ドラゴンvs歩く騒音ドラゴンにw





ぴきーん!じゃがじゃが、ガラガラピッシャー!ビュバー!ドガーン!キャアアアア!

ええい、騒音がうるさい!

こうなったら返り討ちにしてやる、かかってこい!





って、その直後に何故かガード(衛兵)のハルバードが本物のセラの脳天を直撃・・・。

セラが一体何をしたあああ!

誰か騒音がうるさいと通報でもしたのか!?





そして、極めつけはこちら。

セラ:Trick or Treat

NPC:TRICK!

65000

って・・・。

写真の数字、見えます?

ダメージの数字。

65000ですよ?65000!
(育ちきったUOのキャラの平均HPは100前後です、最大でも150)

どんな人間でも即死します、なんてイタズラだ!

というか、これが起こると、死んで幽霊になるだけではなく、
自分の死体もバラバラになりますw

そう、これが町じゅうに落ちていた死体の真相だったんですね・・・。

いやぁ、ハロウィンはやっぱり怖いです・・・。





ハロウィンの話題は以上で終了。

こちらは2006年11月現在のブリテイン第1銀行。

実は最近、ブリテンの市長選があって、新しい市長さんが町へ訪れ、
その場に居たプレイヤーたちの意見を聞き、街に新たな飾り付けを施してくれました!

今はUOを離れている人には驚きの光景なんじゃないかな?

この右下には鍛冶場も出来てます。

市長さんの話によれば、今後もちょこちょこと、街をうろつき、
プレイヤーの意見を聞いて町を変えていくそうです。

なんだか楽しそうですね^^




(ジャーナルの文字を見やすくするために、画像の色合いを変更しています)

最後のネタはコチラ。

フェルッカにある我が家、通称Fまう亭での出来事。

ルーンパニックのクジ箱を作る会議中、
ちるこさんが「ごめん、ちょっと電話〜」と言いたいらしきシーンなのですが・・・。

ちるこ:ごめろん
セラ:ごめろん
ちるこ:ごせ゜めん
セラ:wwww
セラ:悪化すなw
ちるこ:ごめろん
でゅん:もうだめだw
セラ:戻るな!
ちるこ:ごろん
セラ:wwwwww
ちるこ:ご゜めん
でゅん:ちょ
でゅん:しぬ
たくあん:ごせ゜めん
ちるこ:ちとで゜んわ

タイプミスしては、打ち直し、タイプミスしては、打ち直し・・・。

結局何度打ち直してもまともな「ごめん」は1つもありませんでした!
(ていうか、「ちと電話」も間違ってるし・・・まともな文が1つも・・・)

ちょっと慌てると、いつもコレだw

ちるこさんの、「ちる語」はいつになったら「日本語」になるのだろうか・・・!


まぁ、なにはともあれ、相変わらず愉快な人ですw

頻繁にネタを提供してくれてありがとねー^^

これからもよろしくっ!


という所で、今回のUOショットを締めたいと思います。

ここまで読んでくださった皆様、本当に有難う御座いましたm(_ _)m














友人のLUMさんが引退・・・。

LUMさんの意思の篭った銘入りハルバードを受領いたしました(>_<





ブリテンでよくお見掛けしていた、ALICEさんも引退・・・。

資産分与(?)と言う事で、いくつかのレアアイテムを頂きました(>_<

お2人とも、長い間のUO活動お疲れ様でした!

またいつの日か、ブリタニアで会える事を祈って・・・。




文化祭のスクリーンショットを送ってくれた、Marlinさん、Midnightさん、Milk-Teaさん、TOさん、有難う御座いました!

戻る

※画像が多いため、低速回線では下の方の画像が読み込みきれず、「×」印になってしまう事があります、
そのような場合、「画像を右クリック→画像の表示」を押すか、更新ボタンを押し、再度読み込みなおしててください。

BGM Information