
<<デスパイス処刑人部屋>>
デスパイスに処刑人部屋?
そんなのあったっけ?
とお思いの方は多いでしょう。
恐らくそんなには知られていないはずw
では、その処刑人のいる、隠し部屋への行き方を暴露してみましょう。

まず、ここを見つけてください。
ここはデスパイスの1F(入り口入って上への階段)にあります。
セラの右の袋をOPEN

本が8冊入っています(取れません)
1クリックで内容が読めます。
これが隠し部屋へ行くための謎を解くための手順書なのです!
注:ココから先はネタバレしますw
もし、あなたが、なに!?謎解き!?
俺得意だぜ!、よーし自力で解いちゃる!
と思った方はココから先は読まないでください!
自力で頑張ったけど解らなかったよ、という人や、
めんどくさいから教えてくれ、という人は、
この先をお読みくださいw
内容は、

1冊目
手順書:#magpie
2冊目
悪魔の住みか=ぶつかるまで進む
3冊目
盾を持つ2体の像が見つめる#
4冊目
C5WHCHD3C14DHSHW3SHD14SH#
・
・
・
・
・
めんちい!
以下略!(爆)
3冊目まではなんとか日本語だが、4冊目以降はなんだ!!?
と思いますよねw
この4冊目以降の文章には、ある法則性があります。
それは、C,D,W,S,H,数字、#、しか使われていませんね?
実は、このアルファベットはダンジョンの頭文字を取ったものなのです。
C=コブトス、D=ダスタート、W=ロング、S=シェイム
そして、これらのダンジョンの位置(方角)はデスパイスから見て、
コブトス=東、ダスタード=南、ロング=北、シェイム=西
となってますよね?地図みてね。
なので、C=東、D=南、W=北、S=西
と当てはめる事が出来るのです。
数字は歩数です。
ちなみに悪魔の住みかとはヒスロスの事。
ヒスロスは「ぶつかるまで進む」となってますね?
なのでH(ヒスロス)はぶつかるまで進みます。
つまり、C5とは「東に五歩進む」、WHとは「北にぶつかるまで進む」
です!
#は一番最初にあるように「magpie」です。
「magpie」と唱えましょう。
盾を持つ2体の像とは

ここの事です。
探してください、デスパイス内にあります。
そして、

2体の像が見つめる位置で「magpie」を唱えると!?
”t”が出てきました、これが3冊目の暗号の答えです。
4冊目からは暗号を解いて、この”t”の出るマスをスタート地点にして、
進んだ先で「magpie」を唱えてください。
そして、それぞれの位置で現われるアルファベットを繋げて、
最後の書にある「2つの盾に向かい、唱える」の通り、
盾の台座で唱えると・・・・・・・
さぁ!レッツトライ!
注:答えの言葉は数ヶ月で変わるようです。
戻る